



この冬「沖縄を盛り上げよう!」と、沖縄県で造られている泡盛、ビール、ラム、ジン、イムゲーなどが大集合し、フェスを開催します!
各メーカーによる自慢のお酒の販売や1杯から飲める杯売りはもちろん、大学生のカクテル企画や、イベントだけの限定酒も!?
また、沖縄の文化も体験するコトフェスもあり、県内人気ラジオ番組の公開収録や音楽ライブ、SNSのライブ配信もあり、まさに”Enjoy盛りだくさん!”
ぜひ会場へ来て、飲んで、体験して、唄って、楽しんでください!
お待ちしております!!
*感染対策としてマスクの着用を推奨いたします。
ENJOY島の酒フェスタとは



沖縄のインフルエンサーと夢のタイアップ!
味やパッケージデザインなど、カリーGirl達のセンスが光る逸品★

イベント限定酒が会場で飲める!
ライブでも配信!


コロナ禍で20才になった方に、
「泡盛ボトル」か「ビール」のどちらかをプレゼント!
*コロナ禍=2020年1月1日から2022年12月4日までに20歳を迎えた方が対象です。
生年月日を証明するものをご持参ください。


アンケートに答えてくださった方限定で、毎日お酒が2杯無料で飲めるアワパスを、なんと1か月無料で楽しめる特別コードを発行!





沖縄県内にある全泡盛酒造メーカー(47社)のお酒を杯売りいたします。47酒造所のお酒を全部飲んでみたいけど、全部のボトルを揃えるのは大変。ここではなんと全酒造所の泡盛を杯売りしています!
好みの泡盛をマイスターに相談するも良し!ラベルを見て直感で選ぶも良し!あなたのお気に入りの泡盛がきっと見つかります!
ぜひお立ち寄りください。お待ちしております。
泡盛の女王にも会えるかも!?
一杯400円~、ロック、水割り、お湯割りなど。泡盛マイスターが、プロの技術で美味しく作ります!




沖縄ならではの文化的な体験をしませんか?

手打ち沖縄そば体験
場所:てんぶす館調理室
12/3(土)
①14:00~15:30
②16:30~18:00
参加費:1,500円
定員:各回16名

手作りちんすこう体験
場所:てんぶす館調理室
(外間製菓)
12/4(日)
①14:00~15:30
②16:30~18:00
参加費:1,650円
定員:各回16名

紅型体験(トートバッグ作り)
場所:てんぶす館ギャラリー
(紅型工房チリントゥ)
12/2(金)~12/4(日)
(12/2(金)は②のみ)
①11:00~12:30
②14:00~15:30
参加費:2,500円
定員:各回10名

錫酒器作り
場所:てんぶす館ギャラリー

琉球料理パネル展示
場所:てんぶす館ギャラリー

三線教室・販売
場所:てんぶす前広場
(金細工まつ)
12/2(金)~12/3(土)
(12/2(金)は②のみ)
①11:00~13:00
②14:00~16:00
参加費:6,000円
定員:各回10名
三線体験は随時受付けます!


沖縄県産品が勢揃い!お土産にも!自分用にも!


10月24日より販売開始
コンビニで購入いただいた前売りチケットは、イベント当日に運営本部にて金券と引き換えます。



株式会社松藤 咲元酒造株式会社 株式会社多良川 合資会社恩納酒造所 合名会社崎元酒造所 合資会社伊是名酒造所株式会社龍泉酒造 請福酒造有限会社 有限会社山川酒造 株式会社池原酒造 有限会社比嘉酒造 まさひろ酒造株式会社 有限会社八重泉酒造 株式会社久米島の久米仙 有限会社金武酒造 ヘリオス酒造株式会社 菊之露酒造株式会社 瑞穂酒造株式会社 今帰仁酒造 瑞泉酒造 株式会社石川酒造場 忠孝酒造株式会社 沖縄県酒造協同組合 宮里酒造所 有限会社高嶺酒造所 上原酒造株式会社 久米仙酒造株式会社 伊平屋酒造所 神村酒造 米島酒造 新里酒造 古酒の郷
オリオンビール株式会社 ウォルフブロイ コザ麦酒工房 浮島ブルーイング 株式会社ロート・F・沖縄 南都酒造所


マップ上に旗のアイコンがある場所が会場となります。



【Q】20歳未満の子ども連れでも入れますか?
【A】保護者同伴でしたら大丈夫です。
【Q】未成年者飲酒防止の対策はとられてますか?
【A】20歳以上が確認できた方にはリストバンドをお配りします。販売の際には、リストバンドを確認いたします。
【Q】コロナの感染対策はされていますか?
【A】スタッフはマスク着用・アルコール消毒を徹底しています。また来場者の方にもご協力をお願いをしております。


【Q】フードはありますか?
【A】沖縄のおしゃれなキッチンカーが勢ぞろいしています。お酒のお供にぜひ!


